お墓ディレクター

お墓の窓口とは

kvParts1

はかまどトピックス

2016/10/14

インターネットで「お墓」検索

近年ではネットでお墓の情報収集をする方も増えてきました。

この記事をご覧いただいている貴方も、そのネットユーザーのおひとりですね。当サイトにお立ち寄りいただき、本当にありがとうございます。 

さて、お墓のインターネットサイトのうち、利用者の年齢層はどのようになっているでしょうか。サイト利用者のおよそ9割が40~60代、残りの1割を30代と70代が分け合うような構造になっています。20代のアクセスはほとんどありません。 

これはつまり、ご本人のご両親がお亡くなりになったタイミングか、代が変わって自分にお墓の問題が降りてきたときに情報収集をする、という方が多いということですね。 

ですが年代的には、働き盛りで忙しい毎日、自由な時間をとることのできない中でご両親の面倒を見ることになったり、お子さんの卒業・結婚などのイベントが多かったり、「自分のための時間」が減って「家族のための時間」が増えていくときでもありますよね。 

お墓は急に決めなければならないようなものではありません。時間的制限が少ない分、納得するよう時間をかけて考えることができます。

色々な選択肢から選ぶことができる現代、ご家族皆様とともに話し合ってじっくり検討されるのがよろしいかと思います。 

当サイトがお役に立つことを願いつつ。もう少し詳しいことを聞いてみたい方は、「お墓何でも相談室」までお問い合わせください。 

広報委員 中村裕貴

hr01

全国お墓なんでも相談室
全国各地にて、生活者の「お墓」に関する悩みや相談にお応えすることを目的に、(ー社)日本石材産業協会が認定するお墓ディレクター資格取得者が相談室を定期的に開催しています。また、フリーダイヤルや無料相談フォームでのご相談も承っております。※この事業は経済産業省、(財)日本消費者協会の後援を受けています。主催:一般社団法人 日本石材産業協会 後援:経済産業省(申請中)・一般財団法人 日本消費者協会・産経新聞社
  • フリーダイヤル0120-411479 電話受付 月曜日・木曜日(祝日以外)午前10:30~12:00 午後13:00~15:30
  • お問合せはこちら
Copyright© The Japan Stone Industry Association All Rights Reserved.