お墓ディレクター

お墓の窓口とは

kvParts1

はかまどトピックス

2016/04/12

お墓参りの方法とお墓のおそうじ<3>

先日<1><2>でもご紹介しましたお墓のおそうじ。よくある質問ですのでもう一度復習してみましょう。

Q1:お墓そうじをする際に、墓石はどのように磨けばよいのでしょうか?

A:墓石は水洗いが基本です。水を含んだ柔らかい布・タオルを使って、墓石の高いところから下に向かって、ホコリや汚れを落とします。なかなか落ちにくい汚れがある場合は、タオル等で擦りますが、金タワシや研磨剤が入ったたわしは、墓石の表面(ツルツルした表面)を傷める原因になりかねません。ですので、使用しないようにしましょう。

また、最近は、墓石のシミや汚れを落とすことができる、墓石専用の洗剤なども販売されています。使用に際しては、ぜひ、お墓を建ててもらった石材店に一度相談をし、確認をしてから使用しましょう。また、お墓そうじが終わったら、墓石の表面に残った水分をよくふき取って、苔やカビが発生しないようにします。

Q2:墓石の文字を彫刻している部分にホコリがたまっています。どのようにそうじすればよいでしょうか?

A:文字の彫刻部分は、とても欠けやすいため、力を入れてこすらないように注意しましょう。歯ブラシを使って優しく磨く。また割り箸の先を使って、やさしく擦るようにすると、ホコリを落とすことができます。しかし、彫刻部分は、非常に繊細です。細心の注意でおそうじをなさってください。

Q3:お墓の周りの雑草や植木はどのようにすればよいでしょうか?

A:お墓の敷地内に生える雑草は、ゴム手袋や小さな鎌で抜き取ります。植木がある場合は、枝葉が墓石を覆ってしまわないように、小まめに剪定しましょう。木が大きくなって根が張りすぎると、お墓の外柵(囲いの部分など)を圧迫してしまい、ひび割れや崩れの原因になることがあります。ですので、植木は、定期的なお手入れが大切です。

 

このご質問は、お墓案内センター寺田がお答えをいたしました。

hr01

全国お墓なんでも相談室
全国各地にて、生活者の「お墓」に関する悩みや相談にお応えすることを目的に、(ー社)日本石材産業協会が認定するお墓ディレクター資格取得者が相談室を定期的に開催しています。また、フリーダイヤルや無料相談フォームでのご相談も承っております。※この事業は経済産業省、(財)日本消費者協会の後援を受けています。主催:一般社団法人 日本石材産業協会 後援:経済産業省(申請中)・一般財団法人 日本消費者協会・産経新聞社
  • フリーダイヤル0120-411479 電話受付 月曜日・木曜日(祝日以外)午前10:30~12:00 午後13:00~15:30
  • お問合せはこちら
Copyright© The Japan Stone Industry Association All Rights Reserved.