お墓ディレクター

お墓の窓口とは

kvParts1

はかまどトピックス

2016/12/12

お墓と原石③

お墓になる原石のおはなし、第三回です(#^^#)

前回までのお話では、

お墓になる原石とは、多くの方が考えるよりもはるかに採取が難しいものであり、

全く非科学的な“勘”によってその事業が行われているというお話でした(^^)/

 

そもそも、お墓になる原石としてメジャーな花崗岩

(庵治石、大島石、北木石、万成石、真壁石、滝根みかげ、磐梯みかげなど )

を例にとると、 なんと9000万年ほども前からの時間をかけて生成し、

その地層が隆起することでいま目の前に現れているわけです。

 

あなたのお墓として、祈りの対象物となる石が、

9000万年も前からの縁でつながっているとは!!!

すごいことだと思いませんか(#^^#)

 

さて、

祈りの対象物として、“石”を使うということは、

日本だけではなく世界中で行われております。

それは国家や民族性、宗教観や学術的な見地などを超えた、共通の観念です。

 

 “祈り” が、時間や命を超えてつながっていくものであること。

  

そんな願いを込めるためのものとして、

 “石”ほどエバーグリーンな素材は他にないな、、、

と思うわけです!

 

つづく

 

広報委員会 小田和比古

 

hr01

全国お墓なんでも相談室
全国各地にて、生活者の「お墓」に関する悩みや相談にお応えすることを目的に、(ー社)日本石材産業協会が認定するお墓ディレクター資格取得者が相談室を定期的に開催しています。また、フリーダイヤルや無料相談フォームでのご相談も承っております。※この事業は経済産業省、(財)日本消費者協会の後援を受けています。主催:一般社団法人 日本石材産業協会 後援:経済産業省(申請中)・一般財団法人 日本消費者協会・産経新聞社
  • フリーダイヤル0120-411479 電話受付 月曜日・木曜日(祝日以外)午前10:30~12:00 午後13:00~15:30
  • お問合せはこちら
Copyright© The Japan Stone Industry Association All Rights Reserved.